
皆様こんにちはスタッフNです
今回のブログは、以前公式サイトの「体験モニター」にて少しお披露目をしました
新作「ファブリックパネル」について、いよいよ情報をリリースできる準備が整ってまいりましたので
商品情報とあわせて商品化の裏側についても、発売より一足先に皆様にお届けいたします!
1.ファブリックパネルとは
ファブリックパネルとは、木製のパネルの上に生地を貼って作られたインテリアアイテムです。
絵画のように壁等に掛けて飾ったり、季節に合わせてファブリックパネルを付け替えたり
複数のパネルを組み合わせて飾ったりと、色々な楽しみ方があります。
1枚飾るだけで目を引き視線が集まるので、お部屋に奥行きが生まれ洗練された空間にしてくれるアイテムです。
ファブリックパネルには額縁がなくカジュアルな印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
当社のファブリックパネルは側面や四隅の角もとてもすっきりしていて、
仕上がりにとてもスタイリッシュな印象があります。
フレームのデザインに左右されず、どんなテイストのお部屋にも取り入れやすいと思います。
2.新作ファブリックパネルの特徴
デザインについて
新作「ファブリックパネル」ではMorris Design Studio のファブリックを3柄選んでおります。
Morris Design Studioのパターンは、自然のモチーフを中心に構成されており
手仕事の温かみや奥行きある配色が特徴です。
その中でも今回は「モリスファン以外の方」や「住空間に何か飾りたい方」や「ファブリックパネルを知らない方」が、玄関やリビングなどに取り入れやすいデザインであるということをポイントにして以下の3柄を選定しました。
3柄とも人気の高い柄ですが、それぞれお部屋に取り入れた時にどのような特徴があるのでしょうか?
社内商品開発部Kさんにインタビューしました!
ー3柄の特徴やポイントを教えてください
商品開発部Kさん)
ザ・ブルックやケルムスコットツリーは、比較的リピートが大きく、モチーフも大胆ですので
1枚でお部屋を一変させてくれますし、これから何かを飾りたいと探している人やモリスファン以外の方にも選びやすいと思いました。
また、ザ・ブルックやケルムスコットツリーは壁材や床材など一般的に多く使用されている白やブラウン・薄いグレーを基調としたお部屋にも合わせやすくアクセントにもなります。
もちろんフルーツもお部屋にも馴染みやすい柄ですし、ナチュラルやシンプルなお部屋に取り入れやすいのではないでしょうか。
—-

木のモチーフがブラウンの家具や観葉植物のグリーンとよく馴染んでいますね!
サイズについて
これまで当社で取り扱いのあったファブリックパネルのサイズは40×40cmと比較的コンパクトなサイズ感でした。
今回の新作「ファブリックパネル」のサイズラインナップは、40×70cm~125×125cmと取り入れやすいサイズ感から空間上での存在感を感じられる大きなサイズまで豊富なラインナップとなっております。
サイズの選定についても試行錯誤をして完成したこだわりの詰まったものです。
こちらについても商品開発部Kさんにインタビューしました。
ー新作ファブリックパネルのサイズの特徴を教えてください
商品開発部Kさん )
サイズについては、これまで100cmを超えるのパネルをラインナップしたことがなかったので現実的に商品化出来るのかとても苦労しましたが、最終的には様々な方のご協力で生地巾を最大限に活かしたパネルサイズを取り揃えることが出来ました。
規格サイズに捉われず、生地巾いっぱいに大きく柄取りしたことによって、当社の織物の表現やMorris Design Studioのデザインが伝わりやすいサイズを揃えたことがポイントです。
ザ・ブルックの70×120cmやケルムスコットツリーの125×125cmサイズは
モチーフも大きめなので広い壁面に飾ることで、インテリアの主役になります。
—-
天井が高いお部屋や、広い壁のあるお部屋に似合いそうなサイズ感となっていますね!
商品開発部Kさん )
また書斎などの個室でも扱いやすい40×70cmや70×60cmのサイズも取り揃えました。
40×70cmは狭い壁面にも飾りやすく個人のスペースに飾りたい方や複数枚を飾って自分だけの組合せを楽しみたい人におすすめです。
—-
以上の4つのサイズから
ご自身のお部屋やお手持ちの家具にちょうど良いサイズを選んでみてはいかがでしょうか?
織物ならではの表現
また、当社のファブリックパネルの大きな特徴の一つとして
織物で作られているという点があります。
ファブリックパネルは平面的ではありますが、
生地が織物であることで立体感があり色に深みがあることも魅力のひとつですので
絵画やプリント生地とは違う、織物でしか表現できないテクスチャーをお楽しみいただけます。
仕様について
次に商品仕様についてご紹介したいと思います
【サイズ・重量・厚みについて】
| サイズ | 重量 | パネルの厚み |
| 40×70cm | 約1.5kg | 3cm |
| 70×60cm | 約1.9kg | 3cm |
| 70×120cm | 約3.1kg | 3cm |
| 125×125cm | 約5.2kg | 3cm |
【裏面について】
裏面にはMorris Design Studioのブランドロゴがあります。
裏面の処理も職人の手作業によりとても丁寧に仕上げられています。

70×60cmサイズを実際に持ってみるとこのようなサイズ感です。


70×60cmサイズは重量が約1.9kgあります
実際に商品を手に持つと、適度な重みがあり「しっかりした作りだな・・・」ということが伝わってきます。
しっかり重厚感がありながら、本体は厚み3cm程なので持ち運びやすく、壁へ設置する際も安定感があり女性一人でも無理なく設置が可能でした。
(高い場所への設置は転倒・落下によるけがや破損の原因となるため十分にご注意の上設置をお願いします。)
【取り付け方法と付属品】
当社のファブリックパネルには全サイズ共通で
紐を取り付ける吊り金具がファブリックパネルの両側2箇所固定されていますので
壁に掛けて飾る際は、付属の吊り紐を金具に通してご使用ください。
(フックなどの取り付け器具は付いていませんので、製品の重量に耐えられる器具をご用意ください)



【梱包について】
梱包はファブリックパネルのサイズに合わせた段ボールのかぶせ箱に入れた状態でお届けします。

1点ずつ丁寧に梱包した状態でお届けいたします。
ご自宅用はもちろんギフトとしてもおすすめです!
3.発売情報
最後に発売情報についてお知らせです。
・発売日 2025年9月中旬
・販売場所 公式自社ECサイト
・価格帯 37,000円~164,000円(税抜、掲載時価格)
※公式自社ECサイトのみでの限定発売予定です
商品情報はこちらから
【Morris Design Studio ケルムスコットツリー ファブリックパネル】
https://shop.kawashimaselkon.com/c/interior/interior_item/wall-panel/AM01101K0190000
【Morris Design Studio ザ・ブルック ファブリックパネル】
https://shop.kawashimaselkon.com/c/interior/interior_item/wall-panel/AM01101S0280000
【Morris Design Studio フルーツ ファブリックパネル】
https://shop.kawashimaselkon.com/c/interior/interior_item/wall-panel/AM01101H0400000
新作「ファブリックパネル」発売前情報は以上となります。
いかがでしたでしょうか?
スタッフNも実際に自宅で飾って
朝や夕方など時間や光の当たり具合によって
様々な変化を見せてくれるファブリックパネルに癒されています。
1枚あるだけで暮らしを豊かにしてくれるファブリックパネル
ぜひお気に入りを見つけていただければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。






