
2025年の母の日は5月11日(日)です。
お花を贈る、プレゼントを贈る、一緒にご飯を食べに行く、電話でおしゃべりする…など、大切な方への感謝の気持ちの伝え方や過ごし方は人それぞれにあると思います。
今年は何を贈ろうかな?とご検討中の方にむけていくつかアイテムをご紹介いたします。
ー目次ー
母の日プレゼント案①:季節感あるファッションが好きな方に。涼しげなデザインのレースのバッグ
母の日プレゼント案②:アートや自然の風景が好きな方に。アクセサリー感覚で身に着ける色彩豊かなポシェット(スマホショルダー)
母の日プレゼント案③:ずばり!モリスが好きな方に。デザインを刺繍したスリッパ・ルームシューズ
母の日プレゼント案④:やや変化球。お家に「のれん」を吊っている方に。
母の日プレゼント案①:季節感あるファッションが好きな方に。涼しげなデザインのレースのバッグ

価格:5,390円(税込)
巾着状の内袋が付いていますので中身が見えないように持ち歩けます。
あまり大きなものは入れられませんが、スマホ、文庫本、ミニ財布、メガネ…このくらい入ります。
近場のおでかけや、身の回りの物を入れてお昼休憩に持って行く時などに使っていただくのはいかがでしょう?

母の日プレゼント案②:アートや自然の風景が好きな方に。アクセサリー感覚で身に着ける色彩豊かなポシェット(スマホショルダー)

価格:12,100円(税込)
水彩画を持ち歩く、という表現がぴったりなSumiko Hondaのファブリックを使ったポシェット。
上品で奥行きのある豊かな色彩はきっと気分を晴れやかにしてくれます。
軽量ながらも長財布とスマホが入る大きさですので、お散歩やお仕事中のスマホショルダーとしてもおすすめです。

母の日プレゼント案③:ずばり!モリスが好きな方に。デザインを刺繍したスリッパ・ルームシューズ

ウィリアム・モリスのデザインを刺繍でほどこしている、シンプルながらも上品なかわいらしさのあるスリッパ・ルームシューズです。お洗濯OKです。
ソール部分は綿100%ですので肌触りも〇。
ふと目線を下した先にお気に入りのデザインが目に入ると気分も上がります。

母の日プレゼント案④:やや変化球。お家に「のれん」を吊っている方に。
少し変化球ですが、目隠し、間仕切りとして「のれん」を吊っているお家であればプレゼントにのれんを贈ってみるのはいかがでしょう?

「なんとなく何年も同じものを吊り続けている」ということもありますし、吊り替えも比較的簡単なので季節感のあるものをプレゼントするのもおすすめです。
選ぶときのポイントとしては色柄はもちろん、透けていてほしいか/あまり見えないでほしいか?という要素もありますので、お家にかかってるのれんがある場合は今ののれんが担っている役目をこなすことができるものを選ばれるとよいでしょう。
帰省のタイミングで吊り替えをお手伝いするのもいいですね。
今回ご紹介した商品の一覧は 【こちら】をクリック してご覧いただけます。
そのほかにも、何枚あってもいい「バスマット」「キッチンマット」や、お部屋でデスクワークをされる方なら「腰当クッション」などもおすすめです。
相手のライフスタイルを想像しながら、あなたらしい心遣いを伝えるアイテムの候補として本記事がご参考になれば幸いです。